目次
【アーテリーギア】の概要

「アーテリーギア 機動戦姫 」はメカ美少女のターン制戦略RPGです!
未知の生命体「傀儡」による侵攻で荒廃した地球全土を舞台とし、艦隊の旗艦〜オートランド〜の指揮官となり、人型機動兵器、アーテリーギア(通称AG)と称される少女達を率いて戦います。
ターン制のバトル戦略を楽しんだり、少女達のモーションやエフェクトなど楽しみ方はそれぞれ!!
また「人ならざる」少女達の物語を綴ったメインストーリーも引き込まれるものがあると思います!!
【アーテリーギア】の魅力
魅力あふれるメカ美少女による迫力満点の戦闘!

アーテリーギア達はさまざまな武器、それぞれの個性を持っています。
戦闘中は可愛い見た目からは似つかない、カッコいい武器を使って敵を爽快に倒していき、そのギャップに見応えを感じます!!
戦闘画面で1番右の必殺技スキルにアニメモーションが入っていてかっこよさに可愛さも相まって見どころですが、通常スキルもSDキャラが動くのでいろんなキャラのモーションを制覇するのも楽しみ方の一つですね!!
一味違うオート戦闘と代理作戦機能

オート戦闘
ストーリーが進んでいくと、「倍速』」、「オート」が設定できるようになり、効率的にゲームを進めていくことができます。
「オート戦闘」とは文字通り戦闘が自動で進行します。
しかし、一味違う「アーテリーギア-機動戦姫-」のオート戦闘。
「アーテリーギア-機動戦姫-」のオート戦闘はキャラごとにスキルの発動条件、発動順序、優先ターゲットを自分で考え組み合わせることができるのです。
またチーム全体でボス狙い、雑魚キャラ狙い等選べるので、戦略を考えるのも楽しいですね!!
代理作戦
ステージ評価を3つの状態でクリアすると選択できるようになる「代理戦闘」。
代理作戦とは、1ステージ完全クリアすることで使うことができるモードで、自動で周回してくれる優秀な機能。
例えば、欲しいアイテムがを手に入れたい時に使うと便利ですね!!
それと以下の3つの項目を設定することができます。
【アーテリーギア】の特徴
自分のターンで「スキル」と「対象」を決める!

「アーテリーギア-機動戦姫-」の戦闘はターン制の横スクロールコマンドバトルです。
基本的には4人までのユニットを作ってバトルに臨みます。
レーンの1番右にアイコンが来た順にバトルターンが回ってくるのですが、ターンが来たら「通常攻撃」、「スキル」、「必殺」のどれかをタップした後、敵を選びタップし攻撃を発動しましょう。
5つのキャラクター(AG)タイプ

「アーテリーギア-機動戦姫-」のキャラクターには「5つのタイプ」があります。
キャラクターの表示の左上にそれぞれ表記されているので、4人までのユニットを作る際、参考にしましょう。
以下に簡単に記載します。
- ストライカー 攻撃力に優れており、大きなダメージを与える
- バランサー それぞれの能力をバランス良く備えている 対応力抜群
- タクティクス 一定の状況で特別な能力発揮 特殊な場面で使うと良い
- ヒーラー 味方の回復をしてくれる
- シールド 味方を守る盾の役割
3つの属性

「アーテリーギア-機動戦姫-」のキャラクターには3色で区分された3つの属性が存在します。
その関係は以下の通りです。
- 『焼夷』(赤) 疾風属性に対して抑制効果を発揮して、電撃属性の抑制を受ける
- 『疾風』(黄緑) 電撃属性に対して抑制効果を発揮して、焼夷属性の抑制を受ける
- 『電撃』(水色) 焼夷属性に対して抑制効果を発揮して、疾風属性の抑制を受ける
3つの属性はそれぞれ3すくみの関係になっているわけです。
まとめ

「アーテリーギア-機動戦姫-」は初回10連ガチャがあったり、可愛いキャラクターたちの細部まで作り込まれたド派手で華麗なモーション、少女達の物語に引き込まれる、そんなゲーム構成で、プレイしていてキャラクターに愛着をもってしまうような奥深い育成要素を持っているゲームです!
キャラクターの行動タイプ、属性、装備等、組み合わせを考えるのもハマるポイントかなと思いますので是非プレイしてみてください!!

「周回に必要なエネルギーの補充」
「キャラクターのレベルアップによる停止」
「失敗した時の再挑戦」