目次
【ヴェルヴェットコード】の概要

「ヴェルヴェットコード -Velvet Code-」は、大戦時に活躍した艦船を兵器として改造された少女「艦霊」たちを率いて戦う360度全方位弾幕シューティングRPG。
プレイヤーは「艦霊」たちを率いる新提督となって、強大な敵である「ラグズ」に海上で立ち向かっていく内容になります。
前衛3・後衛3という形で編成された艦隊は360度自由に動き回ることができるので、一方向ではなく全方位への攻撃を駆使した弾幕シューティングバトルとなっています。
日本だけでなく世界中の様々な艦船キャラが登場しており、どれも可愛く擬人化されているのでお気に入りのキャラクターで自分だけの艦隊を編成してゲームを楽しみましょう!!
【ヴェルヴェットコード】の魅力
艦船を擬人化した魅力あふれる可愛い艦霊たち!

「ヴェルヴェットコード」の魅力はなんといっても、可愛く擬人化された「艦霊」と呼ばれる美少女たち!!
「艦霊」たちは、技術の発展によって8つの勢力に分断された人類が覇権争いを繰り広げる未来の世界で、それぞれの勢力が有する卓越した技術により生み出された兵器として描かれています。
後に人類共通の敵となる「ラグズ」の出現によって連盟が発足し、各勢力の艦霊達は「母港」へと集められ、プレイヤーとなる新人提督の指揮下に置かれることになります。
そんな艦霊たちですが、とにかく可愛い!!
まずキャラデザがすごく良いので、2Dイラストはもちろんのこと3Dモデリングもついつい見入ってしまいます。
3Dモデリングは戦闘時のものと母港でのデフォルメ化されたものと2種類あるのですが、特にデフォルメ化された3Dモデルは動きなどの一つ一つの描写が可愛すぎます!
また2DイラストはLive2Dを採用しているので、なめらかに動く可愛い艦霊たちを愛でることができます。
さらにはローディング画面のイラストですらクオリティが高く、とにかく艦霊の可愛さを余すことなく感じられる作品となっております!
しかも、、田村ゆかり、小清水亜美や能登麻美子といった豪華声優陣が艦霊たちの声を担当しているのでもう至れり尽くせりというわけです。
お気に入りの艦霊と好感度を高めて、ストーリーを楽しもう!

そんな可愛い艦霊たちですが、ただ見て癒されるだけでなく、プレゼントをすることで仲を深められるのが大きな魅力といえます。
各艦霊のお部屋に入ると好みのプレゼントを渡すことができ、それにより好感度を上げることが可能です。
また好感度はプレゼント以外にも、戦闘によって上昇させることもできます。
好感度は以下のように
- 無関心
- 普通
- 親近
- 好意
といって段階に分かれており、各段階に応じて好感度が上がると、各艦霊の個別エピソードを楽しむことができます。
お気に入りの艦霊との個別エピソードが見られるなんてたまりませんね!
それだけでなく、好感度が上がることで
- 施設の解放
- スキル学院の解放
といったことが可能に!
「スキル学院の開放」については艦霊3体の好感度が普通になることで解放されるのですが、これは艦霊たちを学院に通わせることで能力やスキルを向上させることができます。
【ヴェルヴェットコード】の特徴
実際に戦闘しているかのような感覚を味わえる全方位弾幕シューティング!

海上を走る艦霊部隊を動かして次々と出現してくる「ラグズ」とバトルを繰り広げていきます。
3Dフィールドで全方位360度自由に動きながら弾幕シューティングを楽しめるので、実際に艦船での戦闘を行なっているかのような感覚を味わうことができるのが大きな魅力といえます。
プレイヤーが実際に操作する部分はシンプルに部隊の向きや移動、必殺スキルの発動のみになります。
通常攻撃、通常スキルについてはラグズが艦霊部隊の攻撃範囲に入るとオートで展開してくれます。
また、昼・夜の切り替えができるステージも存在します。
昼戦についてはどの艦霊も基本は戦えるのですが、夜戦の場合は行動の制限がかかる艦霊も存在します。
昼・夜の切り替わりによって、部隊編成を変えつつシューティングバトルを楽しみましょう!
まとめ

もうただただ可愛い!!
そう思わせてくれるほどキャラクターが可愛いゲームなのですが、それだけではなくシューティングゲームとしてのクオリティも素晴らしい出来となっております。
「とにかく可愛い艦霊たちに癒されたい」、「クオリティの高い臨場感あるシューティングバトルを楽しみたい」という人にはすごくおすすめのゲームとなっております。
